![]() |
2001年9月29日 作成 | |
| 奥多摩つづら岩(登攀訓練) |
| 1976(S51)年7月2日〜4日 |
| ■登攀ルート図 |
| 7月2日 | 武蔵五日市駅〜(バス)〜千足バス停〜BC |
| 7月3日 | BC〜つづら岩〜BC |
| 7月4日 | BC〜つづら岩〜BC〜千足バス停〜(バス)〜武蔵五日市駅 |
| メンバー: 山口(CL)、渡辺(SL)、島野、小西 | |
| 会費(交通費/食料費): \2,000/一人 ※山行報告書有り | |
| 夏合宿を前に、4名で練習に行った。この時は新人1名が加わっていた。練習初日の午前中は、右側の高度20mの壁で練習し、午後から高度40mの正面壁で練習した。次の日の午前中も訓練を行って、13時に下山し帰路についた。 |
| つづら岩ってどこにあるの? |
|
| 年代別トップに戻る | ||||
| 地域別トップに戻る | ||||