房総半島・焼蛤ツーリング
Vol. 20
2007/2/4
料金所では渋滞・・・(爆)
 クラブの主催でツーリングが開催されたので参加した。行き先は九十九里〜銚子方面への房総半島周遊コースであった。

 参加車輌はNSXが18台、他2台の計20台、25名の大所帯であった。大半は習志野SAで集結、私を含む数台は途中の野呂SAで合流した。

 今回は我が家の大蔵大臣が助手席に座っての参加だったので、いつもとは違う緊張感でステアリングを握っていた(爆)。自宅を7時半に出発し、待ち合わせ場所には、約束の1時間も前に到着してしまった。
 9時半に東京方面から来た皆さんと合流した。公道をNSXが20台近くも連なって走行すると、日常ではあまり無い風景なので、一種異様な雰囲気で、周りの視線も感じながらのツーリングである。中には結構な排気音の車輌もいるので、車に興味の無い人から見ると、単なる○走族に写るかも・・・。

 千葉東金道路を東金ICまで走り、一旦、一般道に降り、再び、東金九十九里道路に入って九十九里に出る。

 不動堂ICの直ぐ近くにある浜茶屋「向島」に入り、皆で焼きハマグリとイワシを頬張る。 
 焼きハマグリ
燃え上がる(?)イワシ
 いや〜、ハマグリ、最高に美味しかった・・・です。素朴なイワシの味もなかなか乙なもんで、一杯引っかけたいところですが、ひたすら我慢、お茶でごまかしました(爆)。
 焼きハマグリを食べた浜茶屋「向島」の前で、全員で記念撮影と相成る。全員で列び、ポーズを取るが、肝心のカメラマンが居ず、誰が撮るの? ということで一同大爆笑であった。
浜茶屋「向島」
刑部岬から眺めた飯岡町の漁港と町並み
 浜茶屋からは九十九里浜沿いに一般道を銚子に向けて走り、飯岡町の飯岡灯台と刑部岬に立ち寄る。
 風は強かったものの天候は快晴で、素晴らしい眺めでした。
飯岡灯台
昼食を食べた「一山いけす」
 ここからは、かつての銚子有料道路(現在は無料解放されている)で銚子まで向かう。

 犬吠埼を経て、昼食の予定地である黒生海岸にある「一山いけす」に入る。有名所のようで、待っている人達がわんさとおりましたが、予約済みの特権でスンナリ席に着く。

 僕はここで「伊勢エビ天丼」を頬張った。結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。食べる前に「伊勢エビ天丼」の写真を取り忘れましたので、写真がないのが残念・・・。食べてる途中に撮影した画像があるが、ちょっと見せられない・・・です。
 食事と談笑で1時間半程、ここでくつろいだ。2時も回ったので、そろそろ帰路につきます。途中、香取神社に立ち寄り、皆さん、思い思いに神頼みをしました。

 僕にとっては初めて訪れた神社です。境内には杉の巨木(ご神木)があり、また、神殿の庇には様々な色が使われており、普通の神殿とはひと味違う印象でした。

 ここで、おみやげ用(自分で食べるんですけどね)に団子を買いました。
香取神社の本殿
大栄SAで解散です
 さて、楽しいツーリングもいよいよ終わりです。楽しい時って、時間が経つの、ほんと、早いですね。佐原香取ICから東関東自動車道に入り、途中、大栄SAで最後の集結、16時半頃、ツーリングは解散となりました。

 皆さんにお別れと再会を誓って、それぞれ帰路につきました。
Back